maki-o memo

制作に関する私的なメモです

選択されているタグ : セミナー , CMS

#acmscamp4に参加してきました

11/17-18に、a-blog cms Training Camp 2011 Autumn(#acmscamp4)に参加してきました。
日頃、業務で使用させていただいている、「a-blog cms」の合宿の4回目です。

場所はもちろん師崎荘

前回前々回前々々回とも参加させていただいているので、私なんと皆勤です。
そのうち皆勤賞的なご褒美が出ることを、ひっそり期待しています。

今回のスケジュールは

  • 今後のa-blog cms(1.5とそれ以降
  • 初心者向け講座
  • 発表会

とまあ、おおまかには前回と同じ感じです。

今後のa-blog cms

この合宿で、次期バージョンは1.5になることがアナウンスされました。
そしてその次は、2.0になるとのことです。

詳しい内容は、公式の発表や、他の方々のレポートを見ていただくとして、
個人的に次期1.5でヒットだった機能はこれでした。

「#入れたらリンクしない」

エントリー編集時に、「リンク先URL」という入力項目があります。
通常、ここに任意のURLを入力すると、エントリー詳細にリンクせず、入力したURLにリンクするという機能です。

具体的にはここ。

今回の変更では、ここに「#」を入力すると、リンクを生成しない仕様になるそうです。
具体的に聞き忘れましたが、現在の他のモジュールとの統一性を図ろうと思うと、以下のような書き方になるんでしょうかね?
以下の書き方になりました。link→urlに変更。


<li><!-- BEGIN url#front --><a href="{url}"><!-- END url#front -->
{title}<!-- BEGIN url#rear --></a><!-- END url#rear --></li>

新着情報系のエントリーって一言で終わってしまうこともあって、いままではjsで強引にリンクを消したりしてましたが、
今後はその必要がなくなりそうです。

ここでは詳しく言及しませんが、2.0はかなりの改修・新機能が搭載されそうで、ここにも期待です。
リリース予定は来年中でしょうか?(;・∀・)

発表会

僭越ながら、私も発表させていただきました。
内容は、前回の合宿をふまえ、オリジナルモジュールを制作する機会があったので、
そのことをお話しました。

制作したモジュールは、ビルトインモジュールにある、外部フィードリスト (Feed_ExList)を少し変えて、以下の機能を実装しました。

  • 複数のフィード情報を混合して、日付順(降順)に抽出
  • RSS2.0,Atomが混合しててもOK(RSS1.0は非対応)
  • 検索・除外ワードを正規表現で設定可能

管理画面で、コンフィグやモジュールIDの設定もできるようになってます。

これを単に、「できた!やったぜみてみて!」的な軽い感じで発表したんですが、ありがたいことに意外にみなさんの反応が良く、
なんらかの形で提供できればなと思うんですが、それホントに大丈夫か?
と、悩み中です。(現状キャッシュ効いてるとダメだし

なんにせよ

いい経験ができましたし、それ以外にも問題点が解決できました。

#acmscampのメリットは、新しい機能をいち早く知れることだったり、開発者や、全国の他のユーザーの方にも直接解決策を相談できたりすることだと思います。
しかし、今回思ったのは、そうゆう技術的な事以外に、全国のユーザーさん達と交流が持てる、#acmscampを機に、新しいつながりが持てるってゆうことも、
#acmscampのメリットだなと思いました。(0時過ぎは特にw

次回は春ですかね?
春のことなぞ今は考えたくもない(w)ですが、次回も皆勤賞目指して参加させていただきたいと思います!

アップルップル・参加されたユーザーの皆さん、
お疲れ様&ありがとうございました!
また次回よろしくお願いします!!


プロフィール

フロントエンドエンジニア

Tomokazu Makita

名古屋でフリーランスでWeb制作してます。 フロントエンドのことを主にやってます。
a-blog cmsを使用したサイト制作が得意です。
お仕事のご相談随時受付中。

雪山大すき。冬は雪山の合間に仕事します。
財布はいつも吹雪です。

エントリーリスト

タグ