という、およそ学生時代には社会に出て使う必要なし。と判断したものを調べる機会がありました。
二点をA(x1,y1)、B(x2,y2)とし、その間の距離を求める公式。
AB = √(x2-x1)×(x2-x1)+(y2-y1)×(y2-y1)
だそうです。
ちなみにこれをjsのスクリプトでやるとこうなります。
var dx = x2-x1;
var dy = y2-y1;
var dxy = Math.abs(dxdx+dydy);
AB = Math.round(Math.sqrt(dxy));
- tag
- js
- 数学
カレンダーを作ったので、メモ。
まず、表示したい月を決めます。
たとえば、現在の月を表示したいなら、
$nowts = time();
という、現在のタイムスタンプを格納する変数をつくる。
これを起点日とします。
今日以前は表示したくないカレンダーを作りたかったので、
この変数を基準に必要なパラメータを出していきます。
- $stweek = date("w",$nowts);//起点日の曜日番号
- $stday = date("j",$nowts);//起点日
- $edday = date("t",$nowts);//起点日の月の最終日
まず、$nowts の月の残り日数を計算します。
$nokori = $edday-($stday-1);
起点日から-1をしないと引きすぎてしまいます。
ここに、$stweekを足します。
カレンダーは週単位で計算しないといけないので、起点日の週の既に終わった日も
プラスしてあげないといけません。
なので、
$nokori += $stweek;
これをさらに、週の日数である、7で割り、切り上げます。
そうすると、計算すべき週数が出ます。
$nokori = ceil($nokori/7);
これで、必要なパラメータが揃いました。
これを処理して、smartyのテンプレートで表示したいので、加工しやすいように
配列を作ります。
→続きを読む
- tag
- php
- smarty
- ロジック
smartyのhtml_checkboxes使ってる時、チェックボックスが並ぶ場合に端で微妙な切れ方をします。それをcssで制御。
smartyでチェックボックスを自動生成すると、label要素で囲まれます。
なので、それにcssを指定します。
label {
display: inline-block;
}
これでOK。
widthも指定できます。
IE6、FF3、OP9.5、Safari3.2(すべてWin)
では動いてます。
元ネタ:http://webos-goodies.jp/archives/51275332.html
- tag
- css