markdown風に出力できるMTTextile
MTTextileタグは、EntryBody・EntryMore以外のところで、markdown風の入力をさせられるタグ。(厳密には、Textile フォーマットというらしい
書式はこう。
<mt:Entries> <mt:Textile> <$MTHoge$> </mt:Textile> </mt:Entries>
MTHogeはカスタムフィールドの値。 MTHogeのところが、markdown方式風に入力すると、ちゃんとマークアップされてきます。
例えば、改行すると、<br />が付きます。
一行空ければ、<p>でマークアップされます。
リストは、* を先頭に付ける。
番号リストは、# を先頭に付けます。
カスタムフィールドだけじゃなく、アイテムの概要欄でも動きました。
数個の挙動しか確認してませんが、
nl2brモディファイアだと、入力される値が段落一つだと限らない場合に<br />が連続で入力されたりするので、ちゃんと意図したマークアップで出力してもらいたい時に重宝すると思います。
プラグインがないか探してたら、デフォルトタグでありました。
- tag
- movableType
- テンプレートタグ