maki-o memo

制作に関する私的なメモです

選択されているタグ : モジュール開発

タグを絞り込む : a-blog_cms セミナー

#acmscamp3に参加しました。

4/21,22と、a-blog cms Training Camp 2011 Springに参加してきました。
前回前々回につづいて、3度目の参加です。

場所は、毎度おなじみ師崎荘

今回の合宿メニューは、

ざっくりこんな感じ。

  • a-blog cms1.4紹介
  • 初心者向け講座 or モジュール開発講座
  • ライトニングトーク

個人的な目的は、モジュール開発講座。

モジュール開発講座は

a-blog cms公式ページで、ちょこちょこ情報はでてきていますが、 今回や前回の#acmscampや定期的に開催されている勉強会など、やっぱり直接聞けることに越したことはありません。

若干重複した内容があったりするんですが、今回も新しい情報をGET。
その中でもヒットなのがこれ。

[php highlight="11"] <?php require_once ACMS_LIB_DIR.'GET.php'; class ACMS_GET_Hoge extends ACMS_GET { function get() { $Tpl = new Template($this->tpl); $config = config('sample_config'); //処理 } } [/php]

これが何かってーと、
コンフィグで入力した独自のパラメータを出力してくれます。

ちなみにコンフィグ画面って、Entry_Summaryならこれのこと。

この画面をカスタマイズして、独自のコンフィグ画面と独自のパラメータを作成します。
こんな感じ。

独自のコンフィグ画面は、該当のディレクトリにhtmlを放りこめばOKです。
該当のディレクトリはコンフィグ画面のURL見れば解るようになってます。
Entry_Summaryモジュールなら、

/bid/1/admin/config_entry_summary/

なので、

/system/admin/config/entry/summary.html

に、コンフィグ画面用のhtmlが入ってます。 今回はHogeモジュールとして作ったので、

/system/admin/cofig/hoge.html

に設置。
これで、

/bid/1/admin/config_hoge/

にアクセスすれば、カスタマイズしたコンフィグ画面へ移動することができます。
やったね!

そんで、カスタマイズコンフィグ画面のソースの一部はこんな感じです。


        <table class="adminTable adminTableY">
            <tr>
                <th>setting</th>
                <td>
                    <input type="text" name="sample_config" value="{sample_config}" />
                    <input type="hidden" name="config[]" value="sample_config" />
                </td>
            </tr>
        </table>

カスタムフィールドを作成できる人なら、まあ、解ると思います。
input:hiddenのname要素が、field[]→config[]になるだけです。

これで、オリジナルモジュール内でコンフィグで設定したパラメータを読み込む事ができるようになります。
その読み込んだパラメータを使って、ごにょごにょできるようになる訳です。
今回割愛しますが、モジュールIDを設定する事も可能です。

試してないですが、これ、独自で書いたTouchモジュールでもコンフィグ設定可能になりますかね?
更に、TouchモジュールにモジュールID設定できちゃったりします?

ちょっと機会あったら試します。

とゆうわけで

#acmscampは通常アナウンスされている事以上の内容が学べます。
案件ですぐには活用できないけど、「こうゆうことができる」って事を知っておくだけでも違ったりすると思います。

今回、ライトニングトークでもお話させていただき、いい経験になりました。(若干伝わってない感はあったけど:(

なんか合宿の宣伝みたいな締めになってますけど、#acmscamp、オススメですよ〜


プロフィール

フロントエンドエンジニア

Tomokazu Makita

名古屋でフリーランスでWeb制作してます。 フロントエンドのことを主にやってます。
a-blog cmsを使用したサイト制作が得意です。
お仕事のご相談随時受付中。

雪山大すき。冬は雪山の合間に仕事します。
財布はいつも吹雪です。

エントリーリスト

タグ