maki-o memo

制作に関する私的なメモです

選択されているタグ : カスタマイズ , a-blog_cms

a-blog cmsのタッチモジュールを自作する

日頃業務で使用させていただいている、a-blog cmsですが、
バージョンが1.4になってタッチモジュールのコードが公開されているようです。

モジュールの置き場所はこちら。
php\ACMS\GET\Touch

試しに、Touch_Topモジュールを開いてみるとこんなんです。


<?php

require_once ACMS_LIB_DIR.'GET.php';

class ACMS_GET_Touch_Top extends ACMS_GET
{
    function get()
    {
        return ('top' == VIEW) ? $this->tpl : '';
    }
}

?>

こんだけです。
VIEW='top'なら、return $this->tplしてるだけ。

これなら自分でも書けそうだね!

ってことで、以下のものを書いてみました。


<?php

require_once ACMS_LIB_DIR.'GET.php';

class ACMS_GET_Touch_Root extends ACMS_GET
{
    function get()
    {
        return (BID == 1 && VIEW == 'top') ? $this->tpl : '' ;
    }
}

?>

BIDが1で、VIEWが'top'なら、return $this->tplします。
つまり、最親のトップページでのみ表示されます。

このファイルを、Root.phpという名前で保存して、php\ACMS\GET\Touch内に保存すれば使用できます。
条件の部分を逆にすれば、Notの方もできます。

カンタンです。
BIDやVIEWのような定数は、公開されているTouchモジュールのソースを見れば他にも発見できるはず。


プロフィール

フロントエンドエンジニア

Tomokazu Makita

名古屋でフリーランスでWeb制作してます。 フロントエンドのことを主にやってます。
a-blog cmsを使用したサイト制作が得意です。
お仕事のご相談随時受付中。

雪山大すき。冬は雪山の合間に仕事します。
財布はいつも吹雪です。

エントリーリスト

タグ