maki-o memo

制作に関する私的なメモです

WCANプレゼンワークショップ2011に参加

11/05に、WCANプレゼンワークショップ2011に参加してきました。
今気付いたんですけど、2011? 来年もあるんでしょうか。

講師は、スイッチ 鷹野 雅弘さん。

鷹野さんのプレゼンのお話を聞くのは、
8月に行った、Talk Note Vol.3
その前に予備知識的に見た、SINAP TALK Vol.04 の動画に続いて3度目。


ギャラリー系のjQueryプラグイン書きました2

ギャラリー?スライド?どう分類していいのかわからないですが、
それ系のjQueryのプラグインを書きました。

こんなんです。

demo

ソースはここに

github


Talk Note Vol.3「プレゼンテーションの基礎・実践・そして応用」に参加

名古屋で行われたTalkNoteに続き、9/3に、本家静岡で開催のTalkNoteVol.3に参加してきました。

遠征で勉強会に参加するのは初めてです。

今回のテーマは、「プレゼンテーションの基礎・実践・そして応用」。

  • 「プレゼンテーションの『基礎』」 - スイッチ 鷹野 雅弘さん
  • 「プレゼンテーションの『実践』」 - Greative 原 一浩さん
  • 「プレゼンテーションの『応用』」 - Shikama.net 志鎌 真奈美さん

の3セッション。
全てが、プレゼンテーションのほにゃらら という構成。
こうゆうネーミング、好きですw


Talk Note in NAGOYA Vol.1「Webの運営とマネタイズ」に参加

8/20に、TalkNote in NAGOYA Vol.1に参加して来ました。

TalkNoteとはもともと静岡で生まれたWeb系の勉強会ですが、今回名古屋に輸入されて開催となりました。
それの記念すべき第1回。

詳しくはこちらを → http://talknote.me/nagoya/about/

第1回の特集は、「Webの運営とマネタイズ」。

  • 今すぐ出来る!利益追求型のサイトリニューアル手法 - インターネットストラテジー 角掛健志さん
  • 営業せずにウェブサイトだけで収益をあげよう - KDDIウェブコミュニケーションズ 高畑哲平さん

の2セッションでした。


github自分用メモ

ちょっと前にgithubがtwitter上のTLでちらほらしてたので、使い出してみました。
しばらく使わないと忘れちゃうので、自分用メモ。


プロフィール

フロントエンドエンジニア

Tomokazu Makita

名古屋でフリーランスでWeb制作してます。 フロントエンドのことを主にやってます。
a-blog cmsを使用したサイト制作が得意です。
お仕事のご相談随時受付中。

雪山大すき。冬は雪山の合間に仕事します。
財布はいつも吹雪です。

エントリーリスト

タグ