とっても今更ですが、7/18に、a-blog cmsの社内勉強会に参加させていただきました。
触ろう、触ろう、と思ってはいるのですが、お仕事でないと中々触れません;
こんな本
を最近知ったので、近々購入しようかと思います。
勉強会は、突然(前日)のお話だったのですが、ここでやらなきゃいつやんの?って事で、
前提知識に不安はあったのですが参加を表明しました。
10:00からの開始との事で、Mac持ってアップルップルさんへ向かいました。
→続きを読む
- tag
- a-blog_cms
- CMS
- セミナー
前回の1に引き続き、勉強会の第2回に行って来ました。
今回の内容はこの2点。
キーワードは「スコアボード」です。(謎
1のレポートが、MTとの比較をして意外と好評だったので、今回もそっち方向で書いてみたいと思います。
→続きを読む
- tag
- a-blog_cms
- CMS
- セミナー
a-blog cmsの勉強会に行ってきました。
公式サイトはこちら

5月一杯はベータ版が使用できます。
6月一杯まで使用できるようになったみたいです。
前々からインフォメーションされてて興味はあって、パブリックベータをインストールしました。
でもインストールしただけで終わってました!すいません!
以下、勉強会のレポートです。
今回は、第1回・第2回と分かれているうちの1回目。
実際にPC触りながらのハンズオン形式です。
第1回の内容は、
- a-blog cmsの概要
- a-blog cmsのテーマの設定
- ルール/モジュールIDの設定
の3点。
→続きを読む
- tag
- a-blog_cms
- CMS
- セミナー